会長挨拶

2025-2026年度 会長挨拶

安城ロータリークラブ第68代の会長を拝命し、とても身の引き締まる思いであります。私自身、ロータリアンとしてまだまだ学ぶべき点が多くありますが、クラブの活動を誠実に、そして楽しく進めてまいりたいと存じます。
本年度のクラブのテーマは「Team Anjo Rotary ~メンバー一致団結して目標に向かって活動しよう~」としました。
様々な奉仕活動、楽しい親睦活動、会員増強などチームとしてメンバー全員一致団結して取り組んでまいりたいと思います。
主な活動としましては、安城七夕まつりの3日間において地区補助金をいただき会場に大型トラックを設置し来場された子供さんに運転席に乗車していただき交通安全教室として死角体験をしてもらい、大型車両の危険性の認識と自分の身は自分で守る安全意識の醸成を図ります。その他、継続して行っている七夕まつりの飾り制作を体験していただきます。また、ポリオ根絶活動も行います。
会員親睦では、IGアリーナで開催される大相撲名古屋場所の観戦を計画し、大阪・関西万博ツアーも開催します。
会員同士の信頼関係を深めながら、地域社会に貢献する持続可能な奉仕活動を継続し、若い世代への働き掛けも行ってまいります。
例会を「学びと楽しさ」にあふれる場とし、より多くの会員の参加を促すとともに、新しい仲間を迎え入れられるよう努力してまいります。
この1年が安城ロータリークラブにとって実り多いものとなるよう会員一同共に歩んでまいりますので、どうぞご支援ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

会長 加藤正人